今日も雨スタート
今朝も雨☔️スタート、これから雨は上がるようですが...。
センペルビウムの植え替えは鉢から掘り上げて、品種別に分けて乾燥中😶
なので、プランター紹介はお休みです。
庭に出した多肉植物は開花を迎えはじめました。
"イエローベラ"は黄色い花が藤の花のように垂れ下がり、咲き揃うと圧巻になります。もちろん藤の花ほど大きなものではありませんが...、せいぜい30cmくらいのものです😅
"呂千絵"は、園芸店やホームセンターではあまり見かけませんが、我が家の子は数年前に道の駅でゲットしました。赤い可憐な花が咲きます。
"安曇野"は呂千絵と同じような花を咲かせましたが、赤く紅葉した葉の美しさと名前に惹かれて買ってしまった子です😖
雨の日に嬉しいのが、荷物の到着✨
ネットフリマで購入した多肉植物🌱
色が綺麗✨ 我が家で育ててもこの美しさが出ると良いのですが...。
定番セダムたちは、このままプランター植えにしましょう🤗
ネットフリマは出品して軍資金を貯めて、貯めた軍資金を購入に使っているので、かなりの上客となってしまっているような...😓
ネットフリマも買い物依存症への要素があるのでしょうか?ひと昔のプチ買い物依存症がムクムクと揺り起こされないか不安ですわ〜😖
今日も朝から🤧大クシャミ、花粉症の方たち今日も頑張りましょ‼︎
でも、明日は花粉は非常に多いの予報です😰
お大事に‼️ 私は薬💊を飲んで耐えます。
👋
0コメント