借景と新入りセンペルビウム
今朝はぴーかんの青空、お隣の屋根をお借りして🤗 とても色が綺麗です。
柿の枝も新芽がふくれてきました。
ちなみに、『ぴーかん』とは、雲ひとつ無い快晴の事です。映画業界が撮影の時に使っていた言葉だそうです🧐ネットは便利ね。
昨晩センペルビウムはいくつかプランターに植え替えたのですが、新入りセンペルビウム が増えたので備忘録を兼ねて今日はご紹介を✨
ここ数年 買おうかな?いややめておこう、と気にはしていたけれども入手していなかった品種"テスト"。響きが勉強嫌いにはよくなかった〜😓
"ラズベリーアイス"は、逆に響きの良さで手に入れてしまいました。
🌱
今年初めて見た2品種、記憶にないだけかしら?
"ゆめな"こちらも響きがいい💕
"スターシャイン"花火見たいな名前。
そして"ラインハルト"
最後は、"アリオニー"この子も数年買おうか買わまいか悩んでいて手に入れられなかった子。今年は清水の舞台から飛び降りました、大ダイビングだなぁ😖
ちなみにこちらはジョビバルバ、センペルビウムの親戚ですね。
また種類が増えてしまいましたー😆、個体数が少ないものは相部屋プランター住まいをしてもらう予定です😚
👋
0コメント