優しい雨、そして目覚め

昨日の冷たい雨は、やはり植物達には優しい雨だったようです。(昨日のBGMがユーミンの"冷たい雨"ならば、今日はキョンキョンの"優しい雨"に変わりました✨)
"玉連"は紅葉していないと深緑ですが、今の紅い色はゴージャスな深みがあります😊

"桜竜"は室内で育てることが多かったので、名前の由来の桜というより八重桜の色に近い?色に変わっているのを初めて見ました。

"緑亀の卵"はカカトのような肌感が紅くなっていて、しもやけ?を思わせます😣


ミセバヤ系もモリモリっと目覚め始めました、"ライムジンガー"ポット群。

"ファイヤークラッカー"も目覚めたばかりなのにファイヤーカラー。

どす黒い渋みの銅葉色だった、"サルサヴェルデ"も新芽のグリーンが目立つようになりました🌱

明日明後日も雨が降りそうですが、恵みの雨となりそうですので思いっきり水浴びをさせるつもりです🤗

そうそう、紫陽花も新芽🌱が出てきましたのでお目覚めのようです✨

👋

厨さくら kuriya-sakura

プライベートレッスンでお気楽に気軽に受講いただける料理教室です

0コメント

  • 1000 / 1000