こんな感じで、やっています
午前中の雨降りのあとに、午後からは晴れてきました。陽の当たるリビングはエアコンがいらなくなりましたよ🤗
毎回、新しいケーキ🍰を考える時は本や洋菓子屋さんのパンフレットを集めて来ます。
最近はインターネットを検索しても沢山の画像が出てくるので、それを元にインスピレーションを養い(たまにはパクって😆)...、
イラストを描いて、何をベースにするか肉付けしていきます。
恥ずかしいので、影で隠しながら🥵メモを撮ってみました。
ある程度構想が決まったら、試作を始めます。どんな材料をどのくらい使うか、どんな見た目になるかなど...、一応考えています。
試作は一度でできることもありますが、何度も何度も作り直すこともあります😓
と、前振りの後は、今年のクリスマス🎄と新年🌄向けなど用のアニバーサリーケーキが午前中に完成しましたので、そのご報告です。
ぱっと見、『なんだショートケーキじゃん』なのですが
カットするとイチゴとフランボワーズのムースの層が出てきます。
アニバーサリーケーキにしたかったので、白とピンクの可愛いケーキに。出回りはじめたイチゴで王道の飾りに、やっぱりこれが一番しっくりする😚
また材料費は予算オーバーですが、これは個人経営の強み、やっちゃいます😊
近々ホームページにも載せますね💖お急ぎの方は連絡くださいませ😌ご案内いたします✨
👋
0コメント