ぼちぼち庭仕事開始
寒波の影響長いですね、やっと明日は少し暖かくなるようですが...。今までが寒すぎて予報の13℃が暖かく感じるなんて😅
寒い寒い日々ですが、それでも日中の日差しは暖かく日も伸びてきたので、ぼちぼち庭仕事を開始しました。
アジサイ・バラや柿の枝選定がほぼ終わったので、枯葉集めを始めました。畑にしていた部分にも昨夏の残骸がまだ残っているし、晩秋以降の枯葉も溜まっているし...、この作業が案外重労働😫
気分転換にちょいちょい寄せ植え作りをしています😊
ちょっと前に作った葉ボタン・シクラメン・シルバーリーフの寄せ植え。
そして、今朝作った寄せ植え。センペルビウムとオキザリスパルマで作ったものは、これから葉が広がったり、子株が増えたりするのでゆるゆるの隙間だらけです。早く大きくなーれ‼︎
オキザリスパルマは孔雀の舞とも呼ばれる植物です。暖かくなると葉が増え広がって、孔雀の羽のようになるはず、また成長したらご報告しますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
0コメント