10月度 ケーキ作りの会
昨日の中秋の名月綺麗でしたね😊ご覧になられましたか?
早くも今年が3ヶ月を切ってしまいました。
さて、昨日は恒例のケーキ作りの会でした。
ケーキではなく和菓子でしたが...。
メニューは"創作練り切り"。4名参加でした。
ちょうど中秋の名月でしたし、ハロウィンが近いということもあり、それぞれのテーマは秋とこの辺りに集中。
皆さん個性がでてステキに可愛らしく完成しました^_^マーベラス‼︎
私は今回ホスト的な役割で餡を焚いたり、練り切り生地を作ったりの準備作業でくたびれてしまい、ラストの菊型の簡単講習までお休み😵
久々に作ったので、ややいびつ...。
約3時間半でしたが、お喋りと創作練り切りで盛り上がり、またもや楽しい時間があっという間に過ぎました。練り切りまたやりたいと思います(╹◡╹)
ちなみに昨日のオヤツタイムは、
お土産に持ってきてもらったポテチ(オマール海老のビクス風、なんてお洒落なんでしょう!)と手作りのココナッツオイルを使ったポルボローネと我が家の庭でとれたレモングラスメインのハーブ🌿ティーでした💖
0コメント