台風来る⁈

9月の三連休は台風がやって来そう⛈⚡️皆さん!事前準備しっかりして無事に乗り切りましょう‼︎
かく言う我が家もゴーヤカーテンとトマトのなんちゃてビニール傘が危険!明日はゴーヤカーテンを地面に下ろし、トマトの傘はしっかり固定しなければ‼︎その他飛んでしまいそうな植木鉢などなど、やること沢山ありますね〜😥

我が家の夏菜園はソロソロ終わり。ゴーヤも台風前に収穫をし、残りわずかに。トマトの実り🍅も最終段階⁈何故か今ごろオクラが元気!茄子🍆は更新剪定をして秋ナス対策をしたものの育ちは今ひとつ。
秋冬野菜は今年はあまりやらない予定です。

夏の初めにもやしっ子になっていた多肉植物達は、庭に出して光合成をさせたのですが、
葉焼けなどで淘汰されたものと元気にたくましく育ったものと明暗が分かれました。枯れてしまったものの片付けと傷んだもののメンテナンス、小さな子供達をつけているもののケア等、しばらくはこの子達のお世話に手がかかりそうなんです。
枯れてしまったような子でも、お世話をすると生還する子もいて、多肉植物のたくましさにビックリ‼️
まっ茶色からやや緑色に戻って来た"十二の巻"

子供を沢山つけた親株と独立した子株"センペルビウム"

外で育てている多肉ベビー達、室内育ちより肉厚で丈夫そう

子供が沢山いるのは"女雛(メビナ)"

秋からは多肉植物達の生活が復活です(╹◡╹)

次回はお菓子の話題です^_^


厨さくら kuriya-sakura

プライベートレッスンでお気楽に気軽に受講いただける料理教室です

0コメント

  • 1000 / 1000